仕事の合間にゲームでも

http://pslife.hateblo.jp/

PSNのアカウントの使い方その2〜PS Plusについて〜

PSNのアカウントの使い方で、課金する方法を解説しましたが、PSNのサービスについてはまだまだあるのです。

前回、定額課金のメンバーシップサービスがある(いわゆる有料会員)と伝えていますが、それはPlayStationPlus というサービスのことです。PS Plusと略すことが一般的なようですが、そのサービスについて解説します。

 

まず、PS Plusとは?

公式ページのFAQに詳しい情報が書かれてますけど、こればっかりは公式ページにはわかりやすく図もついて解説されてます。

その中でも、今回は目玉と言えるところについて解説します。主に俺の主観にはなりますけど。

 

・セーブデータお預かりサービス

 ゲーム機を使ってると、不測の事態が起こることが少なからずあります。

 例えば、PS VitaPSPの場合に多いかも知れないのが、ディスプレイ破損や水濡れなどのうっかりミスの故障。ディスプレイが映らなくなったら操作はできなくなっちゃうし、水濡れだったら本体の操作が誤作動してまともに操作ができなくなったり、最悪起動しないこともあります。

 自分のところで管理してると不測の事態を避けられないので、いちいちデータのバックアップを取っておかないといけなくなるんですが、面倒ですよね。

PS Vitaではセーブデータのバックアップを取るためのアプリ「コンテンツ管理」はあるにはある。だけど、バックアップを取ってるPS3やパソコン、はたまたセーブデータが入ってるメモリーカードが壊れても、オンラインストレージで預かって貰えてるから安心。

 

・フリープレイ

 フリープレイとは、その名の通り、無料で遊べるということですが、フリープレイの内容はなかなかなもんです。毎月2〜3本、無料でゲームの配信がされてます。

 

 毎月2〜3本、とりあえず無料で購入しといて、ダウンロードリストに入れておきます。そうして、1年も経過するとダウンロードリストは大変なことになっています。

 PS Plusに加入していれば、いつでもダウンロードできるし、いつでも遊べるというわけなので、常にすぐに出来るゲームが気づけば何十本もある状態になるというサービスです。これのおかげで、俺はVitaを買ってから半年間ゲームを買わずにフリープレイだけで遊んでいました。

 

と言った具合に、メンバーシップサービスとしてのPS Plusのサービスですが、ディスカウントでゲームが買えたり、PS Plus会員限定コンテンツなどもあるので、加入して損はないかなーと考えています。セーブデータお預かりだけでも、加入する価値はあると思います。

 

そんな感じで、PS Plusについて解説しました。

また見て下さいね。